すみません店主です |
毎週土曜日夜9時半過ぎからブルース好きが集まり、店内でご近所迷惑にならない程度の音量でミニライブが出来ればいいなぁと 考えていた店主です、通常料金ですからご心配なさらず遊びに来て下さい。 ブルース好きの店主がお待ちしております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
店主のライブ活動の予定や、この地域での音楽関係イベント情報も出来る限りお知らせしていく予定です。 (管理人) |
![]() |
![]() |
いわし専門店なのにいわしの絵が無い! これはお客さんをはじめ我々関係者も納得がいかない。 そこで我らがT画伯に相談すると快く引き受けてくれた。 カウンターにいわしを置いてまずはスケッチ、 デジカメで撮影してこの日は終了。 数週間後、いわしの 絵が出来上がりました、ナイスでしょ。 考えてみれば いわしの人生(魚生?)も数奇ですねぇ、きのうまで 太平洋の大海原で泳いでいたのに「川まさ」の カウンター の上で写真を撮られたあげく誰かに食べられてしまう、 どうせなら綺麗な若い女性に食べられたいなぁと 思っている事でしょう、私も若い女性に食べられたいなぁ。 |
![]() |
2013年、1月5日、まだイワシが入荷しないので店は休みです。 だったら、みんなで遊ぼうと集合が掛かりました。 管理人が仕事前にちょこっと顔を出すとまだ以下のメンバーしか 集まっていませんした。 怖い人たちがぞくぞくと集まってくる前に 退散しよう。 今年もみなさん「おまぬけ光線」を発射しながら 楽しく行きましょう。 このあとの事は管理人は知りませんがおそらくいつものように 酒池肉林、阿鼻叫喚、言語道断な「川まさライブ」になった模様です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年4月8日、誰が言い出したのかワッペンさんちでピザパーティー、なんと17人も集まってしまった。 2人の料理人と美女たちが完全手作りピザ を大量に作ってくれ、にぎやかで幸せな日曜日でした。 みなさんご苦労様でした、後片付けもしないですみませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年2月12日、T村夫妻の家に押しかけたマチャ君ファミリーと我々、毎度の飲めや歌えの大騒ぎ。 てるみちゃんが持って来たロシアンルーレット のクラッカーはちょっと面白かった。 6本のヒモが付いていて順番に引っ張ります。 そのうちの1本だけがパ〜ンと大きな音が鳴る当たり(ハズレ?)で6人で500円ずつ賭け、当たりを引けば3000円総取りです。 管理人、ちかちゃん、Kすけ、ゆきちゃん、みやちゃんとみんなハズレて最後に残った1本をてるみちゃんが引っ張るとパ〜ンと大きな音がして3000円はいわしの仕入れ代に持っていかれてしまいました。 あのクラッカー持って来たのはてるみちゃんだしなぁ、はめられたかなぁ、マチャ君は「てるみ!でかした、でかした、」とニコニコ笑っていたしなぁ〜 それにしても1時間に3本しか電車がない山の中にT村夫妻が住んでいる理由をみなさんご存知ですか? 答えは簡単! 交通の便の良い所に住んでいたら我々が年中遊びに行きますからねぇ、T村の選択は間違っていません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月23日、小春日和の奥戸の土手でピクニック。 前回は嵐に追い立てられてワッペンさんの家に避難しましたが今回は平和そのものでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
9月27日、いわし屋に行けば壊れている人、壊れかかっている人、皆さんに会えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
9月17日、楽しく穏やかに、いわし屋の夜は更けていく |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴンちゃんが銀座の『とらや』で素敵な帽子を買って来ました、よく似合います。 まるで『老人と海』のA ・ ヘミングウェイです。 褒めすぎかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年5月3日、バーベキューといえば多摩川が有名ですがもっと有名なのがこの奥戸です。 シェフH岡が金に糸目をつけずに選んだ食材で幸せ な一日を満喫していると、なんと突然の豪雨!悠然と奥戸橋の下へ避難した我々は元々その場所の住人のように橋の下の風景に溶け込んでいまし た。 この日可哀想なのは目黒からはるばるやって来たKーすけです。 彼が到着したときには日本中から厳選した牛肉はすでにみんなのお腹の中 残っていたのはこれまた厳選した焼きそばだけでした。 『肉が食べたいよ〜』と彼は近所のスーパーに自分用の肉を買いに行き嬉しそうに帰って来 ましたが、その肉も我々おじさん&おばさん達に食べられて『世は不条理なり』と雨の降る空を見上げる背中が印象的でした。 帰りはびしょ濡れで Wっぺんさんの豪邸に乱入してまた大騒ぎです。 シェフH岡、Wっぺんさんにはお世話になり有難うございました。 Kーすけ、これに懲りずにね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年4月10日、H岡さんちの庭でお花見。 東北大震災で大変な方々もいると思いますがご勘弁を。 お花見男のKちゃんは今年もいない。 みやちゃん、いちみちゃん、かずみちゃん、Kへい君の写真が無くてゴメン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年10月24日、奥戸ピクニック。 桜はとうの昔に散ってしまったし、紅葉にはまだ早い、なんでもない日曜日の午後マチャ君とてるみちゃんの 呼びかけでヒマな人たちが集まりました。 どんより曇り空の下、ここにいる人たちは家にいられない事情があるわけでもなく、借金取りに追われてる 訳でもありません、ただ、ヒマなんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールデンウィークの真っ只中「川まさ」に葛飾の良心と言われている人たちが30人集まりました。 今回は警察の出動はなかったと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月7日、「川まさ」1000円ライブの写真です。 ライブのお知らせ 次回 「川まさ」1000円ライブは3月21日(日)の予定です 2010年4月25日(日)葛飾区東立石緑地公園(本田中学校前)でライブがあります。 参加無料、ゴミは各自持ち帰ってください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2009 Iwasiya All rights reserved. | top |